top of page

賢く活用!医療費控除でお得にインプラント治療を受けましょう

インプラント治療には、大きな費用が掛かります。しかし、年間に支払った医療費用が10万円をオーバーする場合は、医療費控除によって払った金額の一部が返還されます。

ここでは、医療費控除に関する基礎知識についてご紹介します。医療費控除を賢く利用してお得にインプラント治療を受けましょう。

医療費控除はどのようなものか


医療費控除とは、自分自身や家族が、1月1日~12月31日の間に医療費用を10万円以上払った場合に、一定額の所得控除を受けることができるものです。もしその年に、医療費控除の申告をしなかった場合でも、5年前まで遡って受けることができます。

医療費控除を申告する場合には、通院する時の経費の領収書や医療機関からもらった領収書などが必要になります。医療機関では領収書の再発行ができないため、大事に残しておきましょう。

なお、一般的な支出レベルを著しくオーバーしていると判断された場合には、医療費控除を受けることができません。

医療費控除はどのように申請するのか?

医療費控除の申請は、毎年2月16日~3月15日に行います。医療費控除の申請の詳しいことについては、国税庁の公式サイトを確認してみましょう。

また、その年の医療費控除の申請期間が終わった場合でも、遡って5年前までの申請ができるため、翌年の確定申告の際に行うことが可能です。

医療費控除を申請する方法としては、3つの方法があります。

  • 申請する際に住んでいるところを管轄している税務署に申請書類を送る

  • 申請する際に住んでいるところを管轄している税務署に申請書類を持って行く (受付時間外の場合は収受箱へ投函することもできます。)

  • e-taxという電子申告を利用する

医療費控除の還付金はどの程度返還されるか?

医療費控除の対象になるのは、年間に払った医療費用から、10万円と医療保険の保険金が差し引かれた金額になります。なお、所得が200万円以下の場合は、10万円ではなく所得の5%が引かれます。医療費控除の還付金は、この医療費控除の対象金額に申請する人が払っている所得税の税率を掛けたものになります。

医療費控除の還付金は、申請してから約1ヶ月程度で指定した口座に振り込まれます

医療費用にはどのようなものが含まれるか?

では、年間に払った医療費用の中で、どのようなものが医療費控除の対象になるのでしょうか。

年間に払った医療費用としては、病院や歯科医院での治療費、調整料・手術料などの費用、通院するための電車やバスなどの公共の交通機関の交通費用、電車やバスでの通院が難しい場合のタクシー代が挙げられます。なお、マイカーで通院する場合のガソリン代は、医療費用の対象になりません。

1月~12月の1年間に通院するための交通費用とインプラントの治療費用のトータルが10万円以上の場合には、医療費控除が受けられます。医療費控除を申請する際には、費用が証明できる領収書などが必要になるため、全て大事に残しておきましょう。

公共の交通機関を利用した場合の費用は、日にちと乗った区間をメモしたものでも認可される場合があります。医療費控除を受けることができる詳しい対象範囲については、管轄の税務署に問い合わせてみましょう。

インプラント治療は医療費控除を受けられるか

インプラント治療の費用は、医療費控除の対象になります。確定申告を行うことによって、治療費用の一部が還付されます。

インプラント治療は自由診療で保険が適用されないので、治療費用が高額になります。費用の負担を軽くするために、医療費控除はぜひ覚えておきたいですね。

インプラントの治療費用を分割で払った場合の医療費控除

インプラント治療は高額になることが多いので、歯科ローンなどを利用して、分割で支払うこともできます。

ここで疑問なのは、インプラントの治療費用を分割で払った場合でも医療費控除は受けられるのかということです。歯科ローンなどを利用してインプラントの治療費用を分割で払った場合でも、立替払いを信販会社が行った金額については、患者さんがその年に申請すると医療費控除を受けることができます。

また、歯科医院でもらった領収証が手元にない場合もあるでしょう。歯科クリニックでの領収書が手元にない場合には、医療費控除を受けられないのかと心配になるかと思いますが、実はこのような場合は、医療費控除を申請する際に、歯科ローンの契約書のコピーを添付書類として準備すれば良いそうです。なお、手数料と利息に相当する分については、医療費控除を受けることができません。

医療費控除のまとめ

医療費控除は共稼ぎをしていて妻が扶養控除になっていない場合や、一人暮らしで住居が別々になっている場合でも、生計が一緒ならば、まとめて申請することができます。領収書やレシートを残しておいたり、医療費用のノートや家計簿などを作ったりして、インプラント治療などを受けた人の名前・支払った月日・支払い先・支払った金額などについて詳細を記録しておきましょう。

家族でまとめて申請する場合は、一番所得が多い人がすると、還付金額が多くなります。医療費控除を申請する場合には、

  • 還付金の申請をする年の源泉徴収票

  • 還付金の申請をする年の医療費の領収書、レシート、交通費用などのメモ

  • 医療保険の保険金で補填がされた場合は補填金額が分かるもの

  • 還付金を振り込みしてもらう本人の口座

  • 印鑑

を準備しましょう。

56 views0 comments

Recent Posts

See All
bottom of page