top of page

一般歯科

虫歯について

虫歯.jpg

虫歯は、一番良く聞く歯の病気というイメージがあり、「ただの虫歯」という意識でいらっしゃる方も多いと思います。 しかし、「ただの虫歯」と思って放置していると、進行の度合いによっては完治まで長い時間がかかってしまったり、場合によっては抜歯しなければいけなくなる可能性もある怖い病気なんです。

その為、虫歯は何よりも早期発見が大切です。噛むと痛い、冷たいものがしみるなどの症状があったり、気になるところがある場合は早めにご来院いただき、ご相談ください。 また、詰め物・被せ物が取れる原因の多くは2次う蝕(再虫歯)だと言われています。一度、治療によって完治したからといって適切な歯磨きを行わなかったりすると、また虫歯になってしまいますので、定期的な健診と予防もしっかりと行っていきましょう。

虫歯の進行

表層の虫歯

初期の虫歯で、表層に虫歯がある状態です。この段階は痛みは出ないことがほとんどですので、虫歯ができたことに気づかない場合が多いです。

また、治療に関しても、麻酔をしなくてもあまり痛みなく治療を行うことができます。

C1

C1

​象牙質まで達する虫歯

虫歯が象牙質まで進行した状態です。この段階では、まだ痛みが出ないという方もいらっしゃいますし、痛みや、冷たいもの・熱いものにしみる、といった症状が出てくることもあります。

象牙質を削るときには痛みが生じることも多いので、麻酔を使用することもあります。

C2.jpg

C2

​​​神経まで達する虫歯

虫歯が進行して神経まで到達してしまった状態です。ここまで来ると、耐えられないような激しい痛みが出てくることがあります。

通常の、削る・詰める治療だけでは対応できませんので、歯髄を取って根の治療が必要になります。

C3.jpg

C3

末期

虫歯を放置し続けると、やがて痛みがなくなる段階が来ます。ここまで悪化してしまうと、痛みを感じる神経そのものが壊死してしまい、痛みを感じなくなるのです。さらに放置を続けると、根の先端の周辺に膿がたまって、強烈な痛みが出てくることがあります。

抜歯が必要になることがあります。

C4.jpg

C4

虫歯治療の種類

小さい虫歯の治療

CR充填

コンポジットレジン充填(CR)は、歯科医院で最もよく使われている治療法です。白い材料を詰めて光で固めていきます。

自然の歯に近い色の歯科用プラスチックを使用する為審美性も高いものとなっています。また、歯を削る量が少なく、歯への負担も最小限にとどめることができます。

金属を使用しないため、金属アレルギーの方も安心してお使いいただけます。

CR照射.png

CRで対応できない虫歯の治療

インレー(詰め物)

インレーとは、虫歯の部分だけを削り取って、歯の型を取り、金属やセラミックなどの人工歯を装着する治療法です。

一般的には「詰め物」と言われており、治療時には不快感のないように配慮致しますので、通常の生活での不快感などはありません。

インレーイラスト.png

神経まで達した虫歯の治療

根管治療

虫歯が神経まで達した場合は、神経をとって薬を詰める治療をします。

Step 

1

RCT3.png

神経をとる

​まずは神経を抜く治療から始めます。

Step 

​2

RCT4.png

根治

根の中を掃除し、薬を詰めます。この治療は、根の中がきれいになるまで行います。

Step 

​3

RCT5.png

​根充

根の中がきれいになったら、最終的な薬を詰めます。

Step 

​4

RCT7.png

被せ物

土台をたてて、被せ物を装着します。最終的な被せ物が入るまで数回かかります。

bottom of page