• ホーム
  • あい歯科について
    • クリニック一覧
    • 初診の方へ
    • 院内設備
    • 医院ブログ
  • 医院案内
    • 八王子医院
    • 立川医院
    • 横浜医院
    • 相模原医院
    • 高尾医院
  • マウスピース矯正
  • インプラント
    • インプラントとは
    • 料金表
    • 治療の流れ
    • 他の治療法との比較
    • すべての歯を失った方へ
    • あい歯科のインプラント治療
    • Q&A
  • セラミック
    • セラミックを選ぶ理由
    • 料金表
    • 治療の流れ
    • セラミック矯正
    • あい歯科のセラミック治療
    • Q&A
  • 診療科目
    • 訪問歯科
    • 審美・美容歯科
    • 一般歯科
    • 小児歯科
    • 歯周病
    • 矯正歯科
    • 口腔外科
    • 入れ歯
  • すべての記事
  • インプラント
  • クリニックからのお知らせ
  • セラミック
  • 美容歯科・審美歯科
  • 小児歯科
  • 入れ歯
  • 訪問歯科
  • 虫歯
  • 歯周病
  • 歯のクリーニング
  • 口腔外科
  • 歯の知識
Search
歯医者の麻酔はいつ切れる?麻酔が聞いてる時の注意点
aidental
  • May 4, 2018
  • 3 min

歯医者の麻酔はいつ切れる?麻酔が聞いてる時の注意点

歯医者さんで重度の虫歯を治療する時は、ほとんどの場合麻酔を使います。歯医者さんの治療で使う麻酔はどれくらいの時間で切れるのか、麻酔をしてからどれくらい時間が経てば食事をしていいのかなど、歯医者さんの麻酔の後の食事についてまとめてみました。 麻酔が効いてる時の食事はNG!...
2 views0 comments
インプラントオペの一回法と二回法、違いはどんなこと?
aidental
  • Apr 16, 2018
  • 5 min

インプラントオペの一回法と二回法、違いはどんなこと?

歯を失ったときの治療法として、近年多くの人が選択しているインプラント。そのインプラントオペには、一回法と二回法があります。今回は、インプラント手術の一回法、二回法についてご紹介します。 インプラントの構造 一言でインプラントと言っても、その構造についてまず知っておく必要があ...
13 views0 comments
有村藍里さんが受けた歯肉形成とは?
aidental
  • Apr 15, 2018
  • 1 min

有村藍里さんが受けた歯肉形成とは?

少し前ですが、女優の有村架純さんの姉である、有村藍里さんが日本テレビ「ナカイの窓」で歯茎の施術を受けたことを告白されていました。 もともと、歯を6本抜歯し5年かけて矯正していたそうです。しかし、その状態でも口元のことを言われてしまったことから、今年に入って歯茎を削ってセラミ...
154 views0 comments
知っているようで知らない!?歯周病の世界
aidental
  • Mar 19, 2018
  • 3 min

知っているようで知らない!?歯周病の世界

テレビCMでもよく耳にする、歯周病。知っているような、でも自分には関係ないような・・・そんなイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?今回は、歯周病についてご紹介したいと思います。 歯周病とは? 歯周病は、歯ぐきと歯を支える骨の病気です。放っておくと歯を失ってしまうことも...
2 views0 comments
見た目だけじゃない!オールセラミックの一番のメリットとは?
aidental
  • Mar 4, 2018
  • 5 min

見た目だけじゃない!オールセラミックの一番のメリットとは?

近年、保険診療の金属やプラスチックではなく、オールセラミックで詰め物や被せ物をする方が増えてきました。一般的に、オールセラミックのメリットは「見た目」が重視されがちで、もしかすると見た目だけしかメリットがないと思われている方もいるかもしれません。しかし、あい歯科クリニックで...
7 views0 comments
何が違う?保険治療と自費治療の白い歯
aidental
  • Feb 18, 2018
  • 4 min

何が違う?保険治療と自費治療の白い歯

虫歯の治療をするとき、できれば金属ではなく白い歯を入れたいですよね。保険治療でも、部位や虫歯の大きさによっては白い歯を入れることができます。しかし、お口の健康を考えると保険の詰め物・かぶせ物はおすすめできません。では、保険と自費の白い歯は、何がちがうのでしょうか?...
78 views0 comments
歯を白くする治療法|クリーニング、ホワイトニング、オールセラミックの違い
aidental
  • Jan 14, 2018
  • 4 min

歯を白くする治療法|クリーニング、ホワイトニング、オールセラミックの違い

歯を白くしようと思ったとき、クリーニング、ホワイトニング、オールセラミックなど、さまざまなワードがあって混乱したことはありませんか?保険がきくのか、自由診療なのか?どんな治療方法なのか?分かりづらいですよね。 今回はそれぞれの治療法と、どんな方に向いているかをご紹介します。...
14 views0 comments
あなたは大丈夫?金属アレルギーを悪化させないための注意点
aidental
  • Aug 1, 2017
  • 6 min

あなたは大丈夫?金属アレルギーを悪化させないための注意点

歯の治療をする上でどうしても考えなければならないのが金属アレルギーです。どうして口や顎の治療なのに金属アレルギーの心配をするの?ネックレスやピアスじゃないのに?と疑問に思う人もいるかもしれないですね。 しかし、考えてみてください。歯の詰め物やかぶせ物に使う材料には金属が使わ...
3 views0 comments
歯の健康を守る!効果的な歯磨きのポイント
aidental
  • Jul 4, 2017
  • 5 min

歯の健康を守る!効果的な歯磨きのポイント

歯の健康を守るためには、インプラントなどの歯の治療を行った後のアフターケアが大切です。ここでは、歯の健康を守るための効果的な歯磨きのポイントについてご紹介します。歯の治療を受けたからと言って安心せず、効果的な歯磨きのポイントを把握してアフターケアをしっかりと行いましょう。...
8 views0 comments
妊娠中の歯科治療
aidental
  • Apr 29, 2017
  • 2 min

妊娠中の歯科治療

妊娠中に虫歯の治療って、可能なの? 妊娠中でも、歯科治療は可能です。特に、妊娠中期(5ヶ月~8ヶ月)の安定期では、心配なく治療を行なえます。 妊娠1ヶ月~4ヶ月(妊娠初期) 妊娠初期は、切迫流産が起こりやすい時期です。 治療は応急処置程度に抑え、安定期に治療を行うことをお勧...
17 views0 comments
口呼吸だと、虫歯や歯周病になりやすい!?
aidental
  • Feb 18, 2017
  • 1 min

口呼吸だと、虫歯や歯周病になりやすい!?

本来、人間は鼻呼吸ですが、最近は口から吸って口から吐く、口呼吸の人が増えてきました。口呼吸をしていると、分泌された唾液がすぐに乾いてしまうので、再石灰化による修復ができなくなり、虫歯ができやすくなったり、歯周病を新古させてしまったりします。(※再石灰化とは、酸によって溶けた...
2 views0 comments
虫歯予防には、だ液が大切です★
aidental
  • Jan 9, 2017
  • 1 min

虫歯予防には、だ液が大切です★

虫歯というのは、口の中の虫歯菌が食事に含まれる糖を分解して酸を作り、歯の表面を溶かしてしまうことにより発生します。虫歯にならないためには、日ごろから予防することが大切です。この虫歯予防には、唾液が大切な役割を果たしているのです。唾液は、口の中の汚れを洗い流します。この唾液が...
0 views0 comments
デンタルローンも利用できます!
aidental
  • Sep 24, 2016
  • 1 min

デンタルローンも利用できます!

デンタルローンって、なに? 文字通り、“歯のためのローン”です。住宅ローンや学資ローンなどと同じように、歯科治療のためのローンがあります。あい歯科クリニックでは、スルガ銀行のデンタルローンをご紹介しています。 デンタルローンの特徴は?...
49 views0 comments
歯が抜けるとシワとたるみが増える!?
aidental
  • Sep 14, 2016
  • 3 min

歯が抜けるとシワとたるみが増える!?

顔の皮膚を支えているものとは…… 目元や額などは、肌のすぐ下に骨があります。皮膚を押していくと骨にぶつかり、それ以上押し込むことができません。それでは口元はどうでしょう? 口を開けて頬を指で押し込めば割と簡単に内側に押し込むことが可能なはずです。さらに鼻と唇の間を指で押せば...
625 views0 comments
自分に合った歯ブラシを♪
aidental
  • Jul 29, 2016
  • 1 min

自分に合った歯ブラシを♪

歯ブラシで大切なことは、どの歯にもきちんと届いて磨けることです。歯が小さいのに大きな歯ブラシを使えば、隙間ができやすく、磨き残しが増えてしまいます。 歯ブラシ選びのポイント ブラシは1~2カ月に1度取り替える。 ちょっと早いように思うかもしれませんが、歯ブラシは雑菌がたまり...
0 views0 comments
かかりつけ歯科医のすゝめ
aidental
  • May 21, 2016
  • 1 min

かかりつけ歯科医のすゝめ

上記の表、右は、65歳以上を対象として、3年以上同じかかりつけの歯科医がいるか否かで、現在歯数(残っている歯の数)が20本未満になるリスクを表しています。 3年以上同じかかりつけ歯科医がいる人と比べて、いない人が20歯未満になるリスクが、とても高いことが分かります。...
1 view0 comments
医療法人AI ロゴ 薄グレー.jpg
あい歯科クリニック八王子

八王子 Hachioji

上溝外観.jpg

​相模原 Sagamihara

あい歯科クリニック立川.jpg

立川 Tachikawa

外観‗高尾.jpg

高尾 Takao

あい歯科クリニック田奈.jpg

横浜 Yokohama

あい歯科について

クリニック一覧
初診の方へ
院内設備
ブログ

医院案内

八王子医院
立川医院
横浜医院
相模原医院
高尾医院

インプラント

インプラントとは
料金表
治療の流れ
他の治療法との比較
すべての歯を失った方へ
あい歯科のインプラント治療
Q&A

マウスピース矯正

セラミック

セラミックを選ぶ理由
料金表
治療の流れ
セラミック矯正
あい歯科のセラミック治療
Q&A

診療科目

訪問歯科
審美・美容歯科
一般歯科
小児歯科
歯周病
矯正歯科
口腔外科
入れ歯

© あい歯科クリニック. All Rights Reserved